最終的には50秒前後で周回可能。
戦闘の高速スキップも必要になるので、こちらも参考にして下さい
→
【会話・戦闘】高速スキップさせる方法
EASYで効率良く稼ぐ
今回解説する戦闘では、以下の経験値を獲得できます。
難易度 |
獲得経験値 |
カセゲルクン装備時 |
EASY |
286800EXP |
573600EXP |
HARD |
95600EXP |
191200EXP |
アクセサリの詳細はこちら
→カセゲルクン |
レベルが100超えた辺りから1戦闘で2〜3、カセゲルクン装備時は5〜6レベル上がったりもします
(100以降、各Lvに必要な経験値が下がる?)
場所・モンスター
11章以降は敵シンボルが変更されているので、周回プレイでやり直すしかありません。
└会話・戦闘で高速スキップすれば5時間前後で10章に到着します。
◆天空都市オデュッセイア-下層-
キャンプ区域の魔法陣を降りて、すぐ目の前の敵シンボル(緑色の触角獣)
戦闘後はストレインエリアにテレポート(タッチパッドボタン)して、また天空都市オデュッセイアのキャンプに戻って繰り返すだけです。
先制攻撃を仕掛けると、必ず以下のような戦闘配置になります。
【画像クリックで拡大】
赤色と緑色の触角獣を覚えておくだけで十分です。
鳥とヘビは無視して問題ありません(シイナの格闘ゲーム1回分で倒せます)
バトルメンバー
武器とアクセサリは、3人ともATKに特化したものがおすすめです。
セリカ |
アステレイグ×3 |
アル |
ソル・スピッター×3 |
シイナ |
インストールジャンル「格闘ゲーム」 |
スキルを習得していない場合は、その名前に近いスキルを使って閃きましょう。
簡単な倒し方
素早さ次第ですが、最初はセリカとアルのスキル(前述)で触角獣に2体づつダメージを与えましょう(画像参照)
【画像クリックで拡大】
レベルとパラメータ次第ですが、3人1ターンで殲滅する事が可能です。
先制攻撃に失敗したら一度逃げて、再度光弾を撃って先制攻撃しましょう。
セリカ
|
@ 1人目は赤色・緑色のどちらか2体の触角獣を狙う
└シイナの格闘ゲームができるように、フィールドバグを多く消せるように方向調整する
A 2人目は1人目と違う色の触角獣2体を狙う(HPを均等に削るため)
└方向調整は、1人目が狙った色の触覚獣2体に当てられるとよいです |
アル |
シイナ |
最後にシイナが回ってくるとスムーズに殲滅できます。
シイナのスキル自体は期待できませんが、格闘ゲームの〇ボタン攻撃が強烈なのでおすすめです。
└必ず距離を詰めて、〇ボタン攻撃で当てる事(1ポイント余るので最後は△攻撃です) |